2020/10/29 15:16
こんにちは。ブログ担当の小林です♪
もうすぐ11月になりますが、11月3日は何の日かご存知でしょうか?
もちろん祝日「文化の日」!!なのですが、、「ハンカチーフの日」でもあるんです💖
当店では「ハンカチーフの日」にちなんで、期間限定クーポンを配信しております✨
Twitter、Instagram、Facebookにクーポンコードが記載されておりますので、ぜひご検索ください✨
フォロワー様にもプッシュ通知で10/30にクーポン配信いたしますので、ぜひフォローお願いします😀
さて、「ハンカチーフの日」をネットで検索しますと。。
日本ハンカチーフ連合会が1983年(昭和58年)に制定。また、日本ハンカチーフ協会が制定。
フランスの国王ルイ16世の王妃マリー・アントワネット(1755~1793年)が、
国内のハンカチはすべて正方形にするようにという布告を夫のルイ16世に出させたことから、
マリー・アントワネットの誕生日11月2日に近い祝日「文化の日」の11月3日を記念日とした。
マリー・アントワネットは、自分だけが色んな形の特別なハンカチを持ちたかったために、
国民に正方形のハンカチを持たせたとされている。
そんな正方形のハンカチは、使ってみると折りたたんで持ちやすい、
胸ポケットに入れやすいと国民に評判となり、正方形のハンカチは世界中に広まった。
とされているようです!!
まさかこんな形で正方形のハンカチが定着するとはマリーアントワネットもびっくりですね♪
昔から愛されるハンカチ、ぜひ当店にはイニシャル入りで特別な商品取り揃えておりますので、
ぜひ一度ご覧になってくださいませ(⌒∇⌒)
今回もお読みいただき、ありがとうございます💖